旅行大好き大学生の日常を

旅行好きな大学生が、俗にいう”大学生”をして感じたこと、伝えたいことを書くブログ

大学生が短期留学するのは意味があるのか?

 

こんにちは!にっしーです。 

 

今回は、短期留学を経験してきた私が、

大学生のうちにやってみたいことの1つになっている留学について、

大学生が短期留学するのは意味があるの?たった2~3週間で変わるのか?

といったことを書いていきたいと思います。

 

 

◆なぜ短期留学することにしたのか

 

英語を話せるようになりたかったから!これに尽きます。笑

留学を考える人は、ほとんどこうなのではないでしょうか。日本も大手企業では英語力を重視し始めていますし、東京オリンピックや訪日外国人旅行者が増えている中、英語を話せる人の需要は高まっています。

旅行よりも長い期間だし、英語力をつけながら海外生活を味わえる!リア充

そう考えたバカな私は、3週間の短期留学することを決めました!笑

 

◆留学前の英語力

私の留学前の英語力は、

英検3級

TOEIC530点

英会話は単語を並べるのがやっと。

こんな感じでした。

◆留学して変わったこと

英語に対して抵抗がなくなった

まわりの留学生も英語を勉強しに来ている人ばかりのため、モチベーションが高く、刺激を受けながら英語学習することができます。また、毎日英語を話すため、リスニング力やスピーキング力は、徐々に鍛えられていき、英語を聞くこと、話すことに対して抵抗を感じなくなりました。

 

これは留学して個人的に一番良かったなと感じたことです。

英語に抵抗がなくなったことで、英語に自ら触れようと映画を見る際に字幕版を選んだり、高校の頃使っていた教科書など読み直したり、英語の本を借りてきて読むようになったりしました。

 

もっと英語を学びたいと思えて、その後の英語学習が捗ったことでTOEICスコアが伸び、日常会話を問題なくできるレベルに今ではなることができました。

 

異なる文化への理解ができるようになった

留学先では、各国から留学生がやって来るため、海外の友達を作ることができます。私が行ったところは、韓国や中国、ベトナムといったアジア系の留学生がほとんどでしたが、中東やアフリカからも学生が来ており、いろんな国の友人を作ることができます。

 

それぞれが異なる文化で育ってきたため、価値観が違うことも多く、会話していく中で国ごとに宗教などで配慮するべきことが自然と分かるようになりました。

 

また、他の国から日本がどのような印象を持たれているのか、自分たちが理解している日本について違う角度から見ることができます。これは日本にいて日本人といるときには分からないことなので、客観的な、国際的な見方をすることができたことはいい経験になりました。

 

自分に自信が持てるようになった

私は一人で行動することが苦手でいつも何人かで群れて、周りからどう見られているかばかり気にしていて能動的に動こうとしませんでした。それに留学先では初めての寮生活でしたし、安く行くために3,4人部屋を選んだので不安しかありませんでした。

ですが、ほとんどの方が1人で留学しているわけで、みんな1人で寮生活するという不安な気持ちからか、友達を欲しがっていますので、友達を作るのが簡単です。自ら話しかけていくしかないので自然と能動的になりますし、このおかげで少しコミュニケーション能力が上がったと思います。

 

留学に対して自分で考え、行動してチャレンジしたんだということが結果的に自信に繋がっていると思います。

 

◆留学後の英語力

肝心の英語力ですが、留学から帰ってきて1か月後に受けたTOEICのスコアだけで言えば、スコアは550点で劇的な変化はありませんでした。もっと伸びているんだろうと思っていたのでうーん。って感じですね。 英語をスラスラ話せるかというと、これもまだまだ全然ダメな感じです。

 

ただ、今ではスコア810点にまで伸ばすことができました!

これは短期留学した結果、英語に対してとっつきやすくなったことで、もっと英語を勉強したい、英語を話せるようになりたいと思えた影響が大きいと思います。

 

短期留学したからといって、すぐに英語を使えるようにはなりませんので、短期留学は、英語に慣れるためにいくと考えたほうがいいのかもしれませんね。

 

◆まとめ

留学には旅行では味わうことができない魅力がいっぱいあります。

私は短期留学をリピートしてしまいました。それくらい留学は楽しいです!笑

 

たった2,3週間の短期留学でしたが、英語力を上げるきっかけになり、海外の友達もできて、自分に自信を与えてくれる経験が大学1年の時にできたことは、今の私の価値観や考え方に大きく影響しています。

受け身だった私が能動的になれたり、英語がスラスラ話せるようになることよりも大事だと思う、国際的な視点を得ることができただけでも留学する意味があったと思います。

 

少しでも留学してみたいと思っている方や自分を変えたいと思っている方は、一歩踏み出して留学してみることをおすすめします!

 

 

 

大学生になったら最低限やっておくべきこと5選

 

 

おはようございます。にっしーです。

私は今、4年生の9月が終わろうとしているところです。

就職活動も終えて、残すは卒業論文、卒業研究のみとなりました。

今まで無限にあるのではと思っていた時間が、夏休みも終わった今もう無くなってきているように思います。

 

そこで、これからまだまだ時間がある新大学生に向けて、大学生になったら最低限やっておくべきだと思った5つのことをここに書いていきます。

 

◆単位を落とさず取ろう

大学生は、単位からは逃げられません。笑

そもそも卒業には一般的に124単位が必要なので当たり前ですね。

単位は一般的には、授業に3分の2以上出席したうえで試験を行い、成績評価が6割以上なら取得できます。

 

いわゆる「楽単」の情報を仕入れることも大事ですが、私たちは大学に学びに行っているわけですから楽単だけを選んで取ることは、私はおすすめしません。ほどほどにしておきましょう、自分自身今になってそのしわ寄せがきています。(特に理系の学生はまじめにこつこつやってきた人との差が研究室で表れます)

 

単位を取るために一番大事なことは休まず授業に出ることです。そうすればプリントやノートが手元にあるので、試験の出来が良くなり、さらに出席点と呼ばれるものがつくことがあり評価が上がることもあるからです。(授業ごとに評価基準が異なる為各自シラバスを見てください)

 

単位を落とさず取ると自分の時間が増えるので、頑張りましょう。

 

◆サークルに入ろう

大学は高校までのようにクラスがないのでなかなか友達を作る機会がないです。そんな大学で友達を作るための場として優れているのがサークルです。同じサークル内の学生との接点は自然と増えますし、カップルになる人たちも多いです。それだけ密度の濃い関係を作ることが可能です。

 

いわゆるリア充大学生は、何かしらのサークルに入っています。大学生活をキラキラとしたものにしたい人は、入っておいて損はないです。大学は似たような毎日の繰り返しになりがちの為、サークル活動がないとつまらない生活になる恐れがあります。

 

また、私は就活でガクチカを聞かれましたが、サークルネタがあればそれを使えますし、サークルで得た自分の経験は、自己分析にも活用できるので就活時メリットが多いです。

 

サークルに入らないのは非常にもったいないので、可能であれば入りましょう。

 

◆バイトをしよう

 大学生は何かとお金を使います。サークル、飲み会、教科書、洋服など高校の頃と使う額が変わってきますし、リア充を求めれば求めるほど出費は大きくなります。笑

 

だからといってケチケチしていては、寂しい生活になってしまいます。だから、バイトでお金を自分の手で稼いでみましょう。時給1000円として1か月50000円稼ぐのに50時間も働かなければいけません。親のありがたみを感じるきっかけにもなります。

 

バイト先がどんな環境か分からず不安でなかなかバイトに応募できない人がいるかもしれませんが、とりあえず応募してみましょう。面接があると思うので、その時にバイト先の雰囲気を感じ、合わなかったら辞退しましょう。

 

とりあえずそのまま働いてみて他のバイトがいいと思ったら変えられますし、掛け持ちすることも可能です。応募先がいい環境かもしれないのにその機会を不安だからという理由で逃すのは勿体ないです。

 

少しでも充実した学生生活をしたいならバイトをしてお金を稼ごう。

 

◆趣味を見つけよう

趣味を見つけるためにはどうしても時間が必要になります。

ですが大学生は時間があり、バイトをしてお金があるので、趣味の幅が広がり、今まで経験したことのないものにも手を出しやすい環境にあります。

 

実際に、私は旅行先でダイビングに大学2年の時出会い、今ではライセンスを取るまでになりました。私のように旅行やダイビングでもなんでもいいのでやってみて、もし違うと思ったら、また別な何かを見つければいいのです。

 

趣味から新たな交友関係が生まれることもありますし、ストレス発散にも効果的で、より充実した大学生活になっていきますよ。

 

時間がある今のうちに趣味を見つけておこう。

 

◆やりたいと思ったことは今すぐやろう

繰り返しになりますが、大学生には時間があります。その使い方は人それぞれ自由ですが、できれば無駄にだらだらと浪費するのは避けましょう。

 

あの時こうしていたら、しておげばと思う時が来ないように、

世界一周したい、留学したい、オーロラを見たい、温泉に行きたい、好きなバンドのライブに行きたい、資格を取りたい、公務員になりたい、新しくできたカフェに行きたい、ギターを弾きたい、ブログ書いてみたい、あの子と付き合いたいなどなど、

今挙げたようなこと何でもいいのです。とにかく行動に移してみよう。

 

そのやりたいと思ったことを実現させるためにはどうしたらいいか、調べれば分かると思います。失敗したり、思うようにいかなかったりしても、何がダメだったのか考えて、分からなかったら親でも友達にでも聞きながらまた、やり直していけばいいのです。それを繰り返していけばここに挙げたことを実現することができるでしょう。

 

一番ダメなのは行動に起こさないことです。

 

 

後回しにしないで行動に移そう。 

時間がある今しかできないかもしれないのだから。

 

ブログを書いてみる。。

 

 初めまして!

今日からブログを始めます、

にっしーです。

 

 

都内で一人暮らしの私大理系の4年生。

サークルもバイトもやっています。

旅行が大好き。車好き。歌うの好き。

と、簡単にこんなところでしょうか。

ごくごく普通の大学生です。

 

さてさて、大学生といったら、

バイトに明け暮れ~サークル入って~お酒飲んで~二日酔いで授業だりぃから自主休講~

これがまず頭に浮かんでは来るのではないでしょうか(笑)

そうです、ほんとにこの通りなのです、大学生なんて。

 

 そしてそして、

”大学生”をするのにかなりお金がかかってるんですよね。

 ざっと学費に年間150万。4年間で600万

これだけのお金があったら、世界一周に行けて、車だって買えます、

大学生がしたいことならほとんどできるのではないでしょうか。

(ただ、そのお金は親の援助があってのことだと忘れてはいけませんが、、)

 

 

では、そのお金と時間を考えたらなんのために私は“大学生”をしているのか。

 

そんなことを考えている普通の大学生のリアルな日常をゆるーく書いていきたいと思います。

 

最後まで拙い文を読んでいただきありがとうございます。

これからよろしくお願いします!